Vive-hodie

日本初の猫カフェ「猫の時間」と 神戸元町の「モダナークファームカフェ」、近鉄百貨店上本町店で鑑定している占い師のブログ。

お盆について

 油断していたらあっというまに一週間サボってしまいました。(
 今日はお盆について。
私はめんどくさがりなので、人の多いお盆に移動するのが好きではなく、どっちかというと、お盆は帰省してくる友人や、関東在住の友人が遊びに来るのを待つタイプです。

で、この年になって初めて知ったのですが、

関東のお盆って
7/15なんですね!!
(葛飾区在住の本物の江戸っ子が言うので間違いないです)

関西のお盆というのは8/15に執り行われるので、
ほー。アホとバカの分布ごとく、地域によって違うんだな。
と感心しました。

関西(神戸)での風習は、
お盆には先祖が帰ってくるので、仏教の家の人はお坊さんにお経をあげてもらった後、お供え=宝船、果物、生前好きだったもの、はしごなどを公園などにもっていきお焚き上げをしてもらいます。

湊川公園などは、先祖への「仕送り」をする人でいっぱいになり、線香の匂いが充満しています。

googleで調べたところ、盆というのは
盆について
お盆のいわれ


こういう謂れがあり、
どうも関西では従来どおり、
旧暦の7/15ぐらい=効率よく8/15ぐらいでしょうという関西的な計算。
に行われ、
関東では、新暦を導入するために、グレゴリオ暦の7/15になったと思われます。
暦もなかなか調べると面白いものです。

ちなみに関西では地蔵盆という習慣があり、
奉公先のお盆準備で里に帰れない使用人に暇を出して、
お盆を迎えさせるというのがあります。
大体、8/25ぐらいです。

人気ブログランキングに投票